神楽洞夢 Okasan Digital Dome Theater

神楽通信 / 神楽トーク

神楽通信

神楽通信について
    季節ごとの星空の見どころや、マメ知識などをご紹介しています。毎月更新しています。
神楽通信イメージ画像
ページトップへ戻る

神楽トーク

神楽トークについて
    神楽洞夢スタッフによるコラムで、津市大門周辺で配布されているフリーペーパー「大門だより」に寄稿しています。毎月更新しています。
神楽トークイメージ画像
  • 2023年6月号

    日が落ちて、ようやく辺りが暗くなる頃、南の空に色の違う二つの1等星が見つかります。高いところで橙色に輝くアークトゥルスと、その少し下で青白く輝くスピカです。アークトゥルスは麦が黄金色に実る頃に空高く輝く「麦星」として親しまれています。一方のスピカも、「麦の穂先」を意味する名前で、二つの麦星を「夫婦星(めおとぼし)」と呼ぶこともあります。東には織姫と彦星も姿を見せるこの時季の空、雲の切れ間に明るい星を探してみましょう。

  • 2023年5月号

  • 2023年4月号

  • 2023年3月号

  • 2023年2月号

  • 2023年1月号

  • 2022年12月号

  • 2022年11月号

  • 2022年10月号

  • 2022年9月号

  • 2022年8月号

  • 2022年7月号

  • 2022年6月号

ページトップ